夢占い

【夢占い】ふくろうが夢に出る意味!白い・たくさん・襲われるなど状況別で解説!

ふくろう夢の意味

ふくろうが夢に出る意味について、捕まえる、襲われるといった状況別で解説しています。

ふくろうにはどんなイメージがありますか?

夜中に森の中で「ホーホー」鳴いているとか、目がきらっと光るとかその姿が不気味であるとかありますが、ふくろうをモチーフにしたかわいい雑貨もありますね。

ふくろうは「不苦労」「福来郎」などと表されることもあり、苦労をしない人生を送りたい方が収集しているようです。

そのため、ラッキーアイテム的な要素を含んでいるんですよね。

夢にもふくろうが登場することがあり、

  • たくさんのフクロウがいる
  • 白いフクロウが出る
  • フクロウに襲われる

など、夢には様々な状況で出てきます。

そんな状況別で夢にフクロウが出る場合の意味について、詳しくお伝えしていきます

Contents

ふくろうの夢の大まかな意味

ふくろうの出てくる夢の主な意味は運気上昇です。

あなたの運気がアップしてくる前兆と考えられます。

また、ふくろうは知性を表すといわれ、夢に出てくると資格や技術の習得を目指すと良いとも言われます。

ふくろうが夢に出る状況別の意味

ふくろう夢意味

ふくろうの夢は幸運を招く前兆のことが多いわけですが、状況別の意味をお伝えしていきます。

ふくろうがたくさんいる夢

「福来郎」と言われるくらいだから良い意味かと思いますが、ふくろうが気にたくさん止まっている夢は、視野が狭くなっていることへのサインとなります。

仕事仲間に対しても、友達に対しても、「この人はこうだから!」という思い込みを捨て、広く柔軟な考えを持ちましょう。

思い込みは自分で幸運のチャンスを放棄しているのと同じなので、その人の違った一面を発見できると考え、広い視野を持つことが大切です。

ふくろうが鳴いている夢

ふくろうが木の上で鳴いている夢を見たときは、運気、特に対人運が低下していることを表します。

職場や家庭で、ちょっとした揉め事(人間関係)に巻き込まれたりしていませんか?

対人運が低下しているのでどうしても人間関係の揉め事に巻き込まれやすくなっています。

優しい言葉をかけたり、冷静に傍観してみたり(あの人はあの人だから、私は私の道をいく)と少し距離を置いてみましょう。

時間が解決してくれることもあります。

また、目上の人のアドバイスが役に立つというのも表しています。

問題解決に目上の人にアドバイスを受けるのも良いでしょう。

ふくろうがあなたに懐く夢

ふくろうは野生の動物ですが、夢ではあなたにとても懐いている状態になることもあります。

現実離れしていてちょっと不思議な感じがしますね。

これは運気が上昇している合図です。

特に対人運、人間関係が良好であるといわれます。

この夢を見たら、交友関係が広がったり、恋愛面で新しい出会いがあったりします。

また、新しい知識との出会いでもありますので、何か新しいことを学び始めるのに良いタイミングでしょう。

ふくろうを飼う夢

ふくろうはストレスに弱い動物なので、人が飼うのは現実としては難しいですが、夢ではあり得ます。

ふくろうを飼う夢は、対人運が上昇していることを表します。

人間関係において自分がその場をうまくコントロール出来ているので、自分に心地よい人間関係を築けているようです。

しかし、自分が心地よいということは、もしかしたら他の人は心地良くないかもしれません。

うまくやっていくならば謙虚な気持ちを持ちましょう。

ふくろうが会話をする夢

ふくろうが会話をするのは非現実ですが、夢ではあり得ます。

ふくろうが話している内容はあなたへの助言となりますので、目が覚めたらメモを取っておきましょう。

役に立つときがきます!

問題解決をふくろうがしゃべることもあるかもしれません。

また、悪い意味ではあなたを騙そうする人が近づいていることの暗示とも言えます。

交友関係や仕事関係を見直しましょう。

人を疑うのはよくないですが、怪しいことはないでしょうか?

白いふくろうが出てくる夢

ふくろうと言えば茶色ですが、夢では違う色のこともあります。

例えば白のふくろうが出てくることもあります。

これは大幅な運気の上昇があるという前兆です。

宝くじが当たったり、ヘッドハンティングされたり、遠い親戚から遺産が入ったりするかもしれません。

勉強運もアップしていますので、勉強がはかどったり、試験に合格したりもあるでしょう。

自分がふくろうになっている夢

ふくろうになるとか絶対あり得ないのに夢ではなっていたりします。

ふくろうは知識や直観力の象徴ですので、直観力がアップしたり、知識欲が強くなったりする前兆です。

直観によって問題が解決したりもあるでしょう。

ふくろうを食べてしまう夢

ふくろうは鳥だけど食べようとは思いませんね。

ですが、夢では食べることもあります。

これは「まだまだ勉強したい!」という意味です。

知識を象徴するふくろうを食べるのですから自身でまだ勉強したいことがあるのでしょう。

通信教育などパンフレットを取り寄せてみるのも良いのでは?

ふくろうがあなたに留まる夢

日頃の努力が実を結ぶ前兆です。

コツコツ努力している勉強が実を結び、新しい資格を取得出来たり、毎日職場を掃除しているのを見てた上司から大抜擢を受けたりと、良いことが起こるでしょう。

ふくろうをなでる夢

ずばり、試験に合格することを表します。

よかったですね、勉強していて。

もうすぐ「サクラサク」が届きます。

ふくろうを捕まえる夢

知識の象徴ふくろうを捕まえる夢は「あなたに有益な情報を得る」ことを示します。

ライバルにどうやったら打ち勝つことができるか?(例えば同期のなかで一番い出世するには?など)

日々悩んでいてもふくろうを捕まえる夢を見たらもうすぐです。

ライバルに勝つでしょう。

ふくろうを追い払う夢

ふくろうを追い払う、一見知識の象徴のふくろうを追い払うなんて運気の低下だと思うかもしれませんが、これは反対の意味です。

運が自分に向いてくる合図です。

不運で何をやってもうまくいかない!と嘆いていても、この夢を見たらもうすぐ運が味方します。

フクロウの夢で運気下降を表す意味

ふくろう夢意味
  • ふくろうに襲われる
  • ふくろうに噛まれる
  • ふくろうに追いかけられる

この3つの夢は運気下降を表しています。

ふくろうに襲われる

体調管理は良いですか?

どこか不調なところはないでしょうか?

体調に関するトラブル発生を表しています。

ふくろうに噛まれる

誰かに反感を持たれていませんか?

嫉妬や反感を持たれている可能性があります。

人の気に障るような言動やマウンティングはしていないか、自分の行動を確認してみるのをおすすめします。

ふくろうに追いかけられる

環境的な悪化を示しています。

例えば、異動で極寒の地に飛ばされるとか、引っ越しで騒音がひどいところに引っ越してしまうとか。

我慢できるものならよいですが、こればかりは自分で解決できるものばかりではないので、時が過ぎるのを待ちましょう。

しばらく耐えているときっと運が向いてきます。

まとめ

ふくろうが夢に出る意味!捕まえる、なでる、飼うなど、状況別で解説してきましたがいかがでしょうか?

ふくろうが「福来郎」や「不苦労」を意味する夢もあれば、反対に不「福来郎」「不苦労」なのに不運に見舞われる前兆の夢もあります。

いろんなシチュエーションでの意味を解説してきましたが、夢のなかでふくろうに良い印象があれば必ず良いことの前兆です。

これだけは覚えておいた方が良いですよ♪